WEB予約はこちら
事前問診

医院案内

Clinic

医院案内|宇治市にある内科・消化器内科 - はせがわ内科・内視鏡クリニック

医院概要

Overview

  • 医院名
    はせがわ内科・内視鏡クリニック
  • 住所
    〒611-0031
    京都府宇治市広野町西裏87番地 ザ・ガーデンコミューンD棟2F
  • 電話番号
    0774-48-3301
  • 診療科目
    内科・消化器内科
 
午前09:00~12:00
検査14:00~16:00
午後16:30~19:00
  • 休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

※土曜午後の検査はおこなっております

ご挨拶

Greeting

このたび、宇治大久保に内科・内視鏡クリニックを開業させていただくことになりました。
これまで大学病院や地域中核病院で培ってきました医療技術と臨床経験を生かし、患者さま一人一人にとってどのような治療が最適であるのかを考え、地域の健康を守るかかりつけ医として安心・安全な医療を提供していきたいと思っています。

消化器内科・内視鏡専門医として、これまでの経験を生かした胃腸、肝臓、膵臓、胆道疾患の専門的診療や、最新の機器による胃・大腸の内視鏡検査、治療などをおこないます。
また、一般内科診療においては生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症など)をはじめとした、内科全般にわたる幅広い診療に尽力していきたいと思います。

地域の皆さまに安心・信頼されるクリニックを目指していきたいと思っておりますので、どのようなことでも気軽にご相談いただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長 長谷川和範(はせがわかずのり)

院内写真

院長 長谷川和範(はせがわかずのり)

院内写真

経歴

1995年 富山医科薬科大学(現富山大学)医学部医学科卒業
1995年 神戸大学医学部附属病院老年科
1996年 愛仁会高槻病院内科
1998年 京都第二赤十字病院消化器科
2001年 京都大学医学部附属病院消化器内科
2002年 京都大学大学院医学研究科博士課程入学
2006年 同上修了
2006年 大津赤十字病院消化器内科
2013年 愛仁会高槻病院消化器内科

資格・所属学会

  • 【所属学会】
  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本肝臓学会
  • 日本癌学会
  • 【資格】
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本消化器病専門医
  • 日本肝臓専門医
  • 難病指定医
  • 身体障害者指定医
  • 医学博士

最新設備紹介

Facilities

待合

待合

待合

待合

待合

待合

受付

受付

診察室

診察室

多目的室

多目的室

点滴室

点滴室

前処置室

前処置室

内視鏡室

内視鏡室

リカバリールーム

リカバリールーム

エックス線室

エックス線室

お手洗い

お手洗い

ABI

ABI

心電図

心電図

エコー

エコー

自動精算機

自動精算機

滅菌器

滅菌器

コロナ対策

Covid-19

新型コロナウイルスに対する当院での感染対策について

標準予防対策

アイコン

マスクの装着の徹底

スタッフ全員にマスク着用を義務付けております。
また患者さまにもマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方はご相談ください。

アイコン

手指消毒の徹底

スタッフは患者さまごとに必ずアルコール消毒にて手指を消毒しております。
また、患者さまも来院時に消毒をお願いしております。

アイコン

ベッド・院内消毒の徹底

リハビリ室、診察室のベッドは患者さまごとにアルコール消毒を必ずおこないます。
院内の設備も適宜アルコールで消毒いたします。
ソファなどご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

アイコン

換気の徹底

院内は換気扇により常に空気が入れ替わっております。
また、空気清浄機は常時5台稼働させております。

コロナウイルス疑いの患者さまは別対応

アイコン

別入り口、別室診察

発熱を伴った患者さまや問診にてわずかでも感染の可能性があると思われる患者さまは別の入り口から個室にご案内し、診察もそこでおこなうことで通常の患者さまと空間を分けております。

接触感染対策

アイコン

自動ドア(診察室)

診察室は、非接触ドアセンサーによる自動ドアになっておりますのでドアに触れることなく、手をかざしていただくだけでドアが開きます。

アイコン

自動精算機を導入

自動精算機を導入しておりますので、ご精算は金銭の受け渡しをせずにおこなえます。

三密の予防

アイコン

WEB予約を導入

待ち時間を軽減させる為、WEB予約を導入しております。
WEB予約は、ホームページよりご予約をお願いいたします。(24時間365日いつでもご予約が可能)

クリニックスタッフの感染管理

アイコン

スタッフ体温計測の徹底

スタッフ全員に出勤時に必ず体温計測および気道症状等の有無の確認をおこないます。
必要に応じて出勤を停止し、症状が治まるまで自宅待機としております。

患者さまには大変ご不自由・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

初診の方へ

First

初めて診療を受ける方へ

保険診療を受ける皆さまへ

初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。

※保険証の期限切れにご注意ください。

診察・検査の進め方

初診の方は問診表を記入していただき、治療計画を明確にいたします。

診察所要時間・費用

所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください。
診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)を提案いたします。

プライバシーポリシー

Privacy Policy

当院が皆さまの個人情報を収集する場合、診療・看護および皆さまの医療に関わる範囲でのみおこないます。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆さまの個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆さまの個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆さまの個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

当院の施設基準及び加算に関するご案内

Information

医療情報取得加算

当院は医療情報取得加算の算定医療機関であり、オンライン請求およびオンライン資格確認(マイナ保険証:マイナンバーカードの保険証利用)を行う体制を整えております。オンライン資格確認により、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用することで、より質の高い医療の提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算

当院では医療DXを推進し、さらに質の高い医療を患者様に提供できるよう以下の体制整備を行っております。

  • オンラインによる診療報酬請求(レセプト請求)によって、情報漏洩の防止とともに迅速かつ誤りのない請求に努めております。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナ保険証より取得した診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他の必要な診療情報など)を活用し、質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
  • 医師が診療を行う診察室、処置室等において、オンライン資格確認システムより取得した診療情報を閲覧・活用できるようにしております。
  • 電子処方箋を発行する体制については導入時期を検討中です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しております。
  • マイナ保険証のご使用について、お声がけ・ポスター掲示を行っています。
  • 当院では医療DXにかかわる様々な取り組みを実施し、質の高い医療を提供するための十分な情報を取得・活用して診療を行っております。

明細書発行体制等加算

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から、会計時の領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無償で交付しております。
明細書には、使用した薬剤や行われた検査の名称などが記載されます。その点をご理解のうえ、明細書が不要な方は会計窓口にてお申し出ください。

一般名処方加算

当院では処方箋の記載において医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しております。医薬品の供給状況等を踏まえつつ、後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明のうえ、特定の医薬品名ではなく、薬剤の有効成分をもとにした一般名で処方を行う場合がございます。この一般名処方によって、供給不足のお薬であっても保険薬局で有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬を提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明・ご心配な点がございましたらご相談下さい。